キャッシュレス

PayPayでクレジットカード不正利用の声が相次ぐ! セキュリティ心配、アカウント自体の削除も不可能!

投稿日:2018-12-15 更新日:

先日100億円キャンペーンが早々と終了したスマホ決済サービス「PayPay」で今度は「身に覚えのないクレジットカードの利用があった」との声が相次いでいる。

PayPay側は情報が流出した事実はないと否定。

本人登録もなく、セキュリティコードを数回間違えた際のロックもされない声も。

心配だからアカウントを削除しようとしても不可能?

これがほんとならマジで心配。

真実は!?

関連記事

 

不正利用?されている声が続出

100億円相当を利用者に還元するキャンペーンを展開し急激に利用者を増やしている「PayPay」だが、11日頃から身に覚えのない「PayPay」決済についてクレジットカード会社から連絡を受けたというTwitter投稿が相次いでいる。

中には、「paypay経由でカード80万円不正利用されちゃいました」「合計100万に近い金額だったのでとても不安」と高額の被害を訴える声も存在。

80万なんて大金やばくない?そんなことになったら誰を恨んだらいい?スマホ決済が怖くて使えない。

 

PayPayに登録していない人も被害に

「paypayは登録すらしてないので完全に不正利用だ」などサービスに登録していないにも関わらず被害にあったという報告も複数寄せられている。

paypay使いましたかー?てカード会社のセキュリティから電話きた😱paypayは登録すらしてないので完全に不正利用だ‼️🤮🤮🤮昨日コンビニで2万円使われて、今日も2万円使われたところでカード会社がブロックしたらしい。メインで使ってるカードじゃなくてよかった〜。paypayどうなっとん⁉️— 坂本渉太 (@shotasakamoto) 2018年12月11日

paypay経由でクレカ不正利用された
カスタマーセンターから不審な利用があったと連絡をもらって発覚して利用額約40マソ

海外サイトで利用トライ→セキュリティコード違いで使えないがカード番号の存在を確認→paypayの決済にカード番号を使用
こんな流れのよう— zaorinne (@zaorinne) 2018年12月12日

登録していたらPayPayが原因とわかるけど、登録していない人が被害にあったとしたら大問題。そんなの貰い事故みたいなもの。これが真実でまだ露呈していない決済が大量にあったら相当な補償額が必要になりそう。

 

PayPay側は否定、ただ対応の仕方が心配・・

PayPay側は「情報が流出した事実はない」とのこと。数件の問い合わせがあるが、「PayPay」側では不正使用かどうかを判断できないため、「お客様自身でクレジットカード会社にお問い合わせくださるよう」案内しているとのこと。今後については、不正使用が判明した場合、アカウント停止などの対応や不正防止の対策を検討するとした。

いやいや・・。PayPayから情報が流出していないとしても、クレジットカードから流出したとしても、PayPayに責任があると思うよ。だってそのクレカで登録が誰でも出来るから。セキュリティが甘いからだろう。

問題を短絡的に解決しようとせず、どうして起きているのがの原因追求はしてほしいもの。またお世話になっているクレジットカード会社に責任転嫁するのもどうだろう。

 

現状アカウントは削除できないらしい

【現状】PayPayアカウントは削除できない仕様https://t.co/5aQQ9qrBpN

クレカ情報などは削除することができるが、現時点では携帯電話番号の変更や、アカウント自体を削除する手段は用意されていない。 pic.twitter.com/OZnkOb7sLb— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年12月15日

PayPayのヘルプページには「現在は、携帯電話番号の変更や、PayPayに登録したアカウントを削除することができません」という記載。Yahoo! JAPAN IDとの連携の解除や、支払い手段として登録したクレジットカード情報を削除する方法は案内されている。

PayPay広報は「メールアドレスや氏名などの登録情報は、アプリから変更することで、データベース上から削除される」と説明。一方で、携帯電話番号については、削除したり、紐付けを解除したりする手段は提供されていない。

紐付けされた電話番号の変更については、今後の対応を予定、PayPayアカウントを今後利用しない場合、サポートに連絡すれば、利用中断の手続きが可能とのこと。

いちいち連絡しなければ削除できないということ。心配だからクレカ情報は削除しとこうかな・・。

 

セキュリティに心配な声も

paypayはアプリのクレカ登録の仕様がザル過ぎた。クレカ登録時に3dセキュア、本人認証が必要無い。「クレカ情報流出状態」の人のクレカがSMS認証だけでアカウト作成して登録出来リアル店舗で使えた。リアル店舗で本人確認もザルでそもそもアプリ側に正確な本人登録情報が無い。— かっぱ (@saoasu) 2018年12月14日

paypay、有効期限とセキュリティコードを何度も数字変えて間違ってもロックなんて掛からんな。「クレジットカードの登録に失敗しました」がその度に出るだけ。これ総当たりで登録したので確定でいいと思う。

paypayで不正利用された皆さん! 原因はpaypayのガバガバセキュリティのせいです!— のーそふとばんく(ソフトバンクアンチ猫) (@no_softbank) 2018年12月14日

普通セキュリティはID、認証が数回間違われたらしばらくロックする。それがないというのはなんともお粗末。

 

クレカ不正登録成功→ビックカメラで高額使用→買った物を換金、の流れか。iPhoneとか時計とか新作ゲームとか流動性のある商品が狙われて、いずれメルカリに並びそうw
これ、放置するとクレカ会社と保険会社の負担が膨らむので、paypayがクレカ会社から切られる胸熱展開も微レ存?— ボヘカラ (@BOHE_BABE) 2018年12月14日

クレジットカード会社側からの信用もなくなればこのサービスは使えなくなる。対応が急がれるだろう。

 

さいごに

今回の不正利用は「PayPay」アカウントの乗っ取りではなく、何らかの手段で入手したカード情報を第三者が「PayPay」に登録して利用したという声も出ている。

「PayPay」の利用登録をしていなくても被害にあうというのも辻褄が合う。

また「PayPay」にクレカを紐づけている人もご注意を。

100億円のインパクトで認知は広がったけど、キャンペーンの終わり方や、問い合わせた際の対応が想定が甘いというか不十分。

この辺が改善されないと引き続き使うのは心配。ただ、他社の決済が心配ないかと言ったらそうとも言い切れない。同じネット上の決済サービスであれば起こる可能性はぬぐいきれない。

LINE Payもキャンペーンをスタートしているけど、この辺の対応策を即座に実施するサービスこそ信頼され、これからメインに使われていくだろう。

どれほどインパクトのあるお得なキャンペーンをやったとしてもゆるゆるなシステムなら使いたくないし、登録していない人まで被害を被るのはかなり問題ある。

今回の件はスマホ決済だけに止まらず政府の推し進めるキャッシュレス化の課題でもあるだろう。



-キャッシュレス
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新たな決済がまた登場 au PAY、ファミマがファミペイ 続々と増える「〇〇ペイ」

また新たな決済が登場するらしい。春にKDDIの「au PAY」、そして7月にファミリーマートの「ファミペイ」。 バーコード決済アプリはこれまで楽天やLINE、ソフトバンクのPayPayがキャンペーンを …

PayPayスマホへの登録方法とネット、店舗でのPayPayの使い方

まさにいま注目されているPayPay。キャンペーンも始まりいよいよ使う時がきました。まずは事前にスマホへ登録しておく方法を紹介します。 また、お店のレジで並んでいるのにえーっと・・とか焦ってしまわない …

JR 無人店舗設置 実証実験始まる!セキュリティは大丈夫なのか

電車や新幹線に乗るときよく使わせてもらっているホームの売店。 最近はコンビニ型も増えてきた。 そんなホームの店舗で無人店舗の実験が始まった。 棚から商品を手に取って出入り口で電子マネーをかざすだけで買 …

LINE Payで20%還元開始!年内にビックカメラなどでも開始|LINE Payの使い方など

わずか10日で終了したPayPayの100億キャンペーンが記憶に新しいが、まもないこのタイミングで今度はLINEの「LINE Pay」が20%還元キャンペーンを開始した。 決済サービスではないが、提携 …

PayPay 支払額の20%が戻ってくるキャンペーンが12月4日に開始! 2019年2月からオンライン決済も対応!

ソフトバンクとヤフーが共同で手がけるスマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」は12月4日に支払額の20%が戻ってくるキャンペーンを開始する。 そんなPayPayが来年2月からオンライン決済にも対応 …


プロフィール

 

プロフィール

管理人のKENKAWAです。
普段はマーケティングの仕事をしてます。
好きなApple、iOS、Mac、iPhone関連を中心に、
これは!と思った言いたいこと、残したいこと、
役に立ちそうなことをあげていきます。