iOS12.1.2の仕業か!と思うくらいのタイミングで年明けからiPhoneのSuicaの残高表示が全く変わらなくなってしまった。
これはなんだ?やっぱりこんな時申し訳ないけどiOS12を疑ってしまうけど、結局、何が原因かわからない・・・
Google先生に聞いたところ、対処出来たので対処法を共有&備忘録で残すことにします。
実際の残高に変わらない 困ることも
症状としては実際の残高にiPhoneの表示が変わらない。Suicaは結構頻繁に使っていて交通はもちろんのことちょっとした買い物はもう現金を使わずSuicaに頼っている。
不精な性格ゆえWalletにカードを複数登録しているにも関わらず昔から使っている慣れ親しんだViewカード経由のView Suicaしか使っていない。
そんな相棒のSuicaが年を明けてから全然金額が変わらない。
使っても使っても2800円くらい。これは打ち出の小槌か?と思うくらい金額が変わらない。自動チャージしているのでお店の端末には残高が変わるんだけどiPhoneの金額はずっと一緒。なんだこれ?
初めのうちは放っておいたけど、なんか金額が変わらないってなんとなく散財しているっていうか、残高に意識がないと思わず使ってしまう。
財布の中にお金をいっぱい入れている状態と一緒。気が大きくなってしまう。
えええモバイルSuicaチャージしたのにチャージエラー出ての残高表示も変わらんくて、とりあえず電車乗らな行けないから追加でもう一度チャージしたら両方チャージされてることになって
無駄に1回で15000円くらいチャージしたことになって頭抱えてる— れXたす (@lettuce_rahmens) 2018年12月18日
ツイッターでも同じ人がいた!そう。困ったのがこれ。
普段は自動でチャージしているのであまり手動ではチャージしないんだけど、なんかバグで残高ないのかと思って、何回か手動でチャージしてしまった。そしたらいつの間にか倍の残高に!
これも困る・・。
来る日も来る日も2800円のまま。これはなんとかしないと!といっても何をどうしたらいいかわからない・・。
結局ググって探した。
意外と対処法が見つからなかった
こんなことなんでブログに書こうかと思ったのが。検索でなかなか見つけられなかった。検索の仕方が悪いのかなかなか出てこない。
「Suica 残高」「Suica おかしい」「Suica 表示」
こんなんじゃ出てこない。苦労しましたw
検索って便利なようでイマジネーション力がないと結局宝の持ち腐れ。
ツイッターでも同じ声が
同じ困っている人が対処していないかツイッターを探したところまさか同じく困っているツイッター民が多数いた!
こんなにいるんだ。っていうか、これバグとかのレベルじゃないかも・・。
モバイルSuicaアプリの残高表示がおかしい問題年末にアナウンスが出てた…それなりに発生する事例ということのようだ pic.twitter.com/aOSyeyPxYJ— Zさん (@teacher_Ze) 2019年1月10日
ホントまずいよなー!と思いつつも、Suicaの残高表示がバグってるだけなので、電話つながらないし…まあいいや!とあきらめたところ。— わでぃ® (@wady) 2019年1月5日
モバイルSuicaの残高表示が実際と
狂ってたのだけどヘルプモード
オンしたら直った! pic.twitter.com/VeXeTxWNSP— バキューン.co.com (@otofuka0122) 2018年12月24日
モバイルSuicaの残高表示がおかしい。6,000円くらいから減らないな、と思ってたらいきなり残高不足に。表示がおかしいんのか?— neubee (@neubee) 2018年12月24日
残高表示がヘルプモードにしないと更新されなくなって1週間。iPhoneの再起動かけたらあっさりなおった。これでひと安心です。 #スイカ #suica pic.twitter.com/65kaoDNuVR— 小野寺 勝 (@bose45ituitu) 2018年12月21日
iPhoneのSuicaアプリがおかしいなー
とりあえず使えてるけど
残高表示が変わらない— 努 斎藤@X (@Skz3110) 2018年12月19日
これだけ意見が出てるってことはこれもiOSのバグでは?・・怪しい・・。
これなら直る!発見した対処法を共有
対処法は二通り。「ヘルプモードをオンにする」か「Walletアプリに再登録」。
中には再起動で直った人もいるそうですが。
WalletアプリからSuicaを一度削除
walletのアプリを起動

右下の(…)マークをタップ

カード情報が出たら「ヘルプモードをオンにする」をタップ。Apple Watchなどもこれで直る人もいるよう。
それでも直らなかった場合
もう一度、walletアプリ→(…)のマークをタップまで同じ。
そのあと下の「カードを削除」をタップ。するとポップアップが出るから、「削除」。

WalletアプリにSuicaカードを復元
右上の(+)ボタンをタップ

カード追加のページになったら「続ける」をタップ
該当するカードをタップ(ここではSuicaが現れるのでそれをタップ)
これで復元完了。
しばらくは「お使いのカードはアクティベート中です」と出るので、しばしお待ちを。
さいごに
これで正しい金額になった。
iOS12のアップデートからこの症状になった気がするけど・・・まだ原因がわかっていないのでそうは決めつけられない。
アプリ関連は本国もサポートしていないからこの類のものは困るよね。
まずはAppleより先にJRに対応して欲しい。
困ってる人がいれば参考になればと思います!