iOS

iOS12バグ バッテリーの減りが早い問題 その後についてと対策

投稿日:2018-10-16 更新日:

Pocket

先日、iOSが改善されたことを書いた。

ただ未だiOS12のバグであるバッテリーの減りが早いという意見が多い。

これは当初のiOS12リリース時からで、今回9日にリリースされた「iOS12.0.1」の改善版でどう改善されているのかは不明。

ネットで出ているいろんな意見を追ってみた。

 

関連記事

iOS12 充電やSMSの不具合を解消 iOSデバイスほぼ50%がインストール

iOS12 充電やSMSの不具合を解消 iOSデバイスほぼ50%がインストール

 

iOS12のバグ?バッテリー減りが早い意見多し!?バッテリー寿命をのばすコツ

iOS12のバグ?バッテリー減りが早い意見多し!?バッテリー寿命をのばすコツ

 

 

バッテリーの減りが早い問題は?

 

10分で50パーはひどい。

9日のアップデートをしたのかはワカラナイけどまだ困っている人はいるよう・・

 

原因は何なのか。

 

バックグラウンドの消費

ある記事によると

iOSをアップデートして数日は、様々な設定が行われる。最も大がかりなものが、インデックスの再構築だ。iOS 12は、デバイス上のデータをくまなく捜し、データを迅速に検索できるようにする。これには大量の処理能力を要するため、作業を行っている間はバッテリーの消耗が従来よりも早くなる。

そんな様子はないけど、そうなのか。

 

またアプリの自動アップデートを有効にしていることもバッテリー消費が早まる理由の一つらしい。

確かにiOS12をインストールしたらほぼ全てのアプリがアップデートしていた。僕は前から自動でアップデートされるのが特に嫌なので、はじめっから手動アップデートにしてるんだけど今回はアプリを100近くはアップデートしたんじゃないかな。

これを自動でやられたらそりゃすぐ無くなる。

 

バッテリーが減りやすい犯人は「スクリーンタイム」?

スクリーンタイムはiOS12で登場したアプリを監視して使用時間がわかる機能。

 

これだけ後ろで動いてるってことは・・

 

 

 

 

まだまだ結構意見が出ている。

ちょっと怪しいよね、これ・・

 

なので僕はアップデート後ずっとオフにして使ってる。

そのせいか、いつもより減りは早いんだけどまだ我慢出来るレベル。

 

さいごに

今回のアップデートはパフォーマンス重視とのことだけど、このほかにも余計なポップアップや告知機能が多い気がする。

逆にそれがパフォーマンス悪くしていないか。

アプリがバックグラウンド処理でバッテリーを消耗しているのであれば、設定からそのアプリの位置情報やバックグラウンド更新、無駄なポップアップなどもをオフにした方がいい。

僕は「設定」>「モバイル通信」であまり使わないアプリはオフにしている。これでわずらわしいポップアップなども防げる。別に使うときにオンにすればいいのでこれで消耗を抑えることもできる。

今回のアップデートは人気もあるけどするかしないかのタイミングは難しいところ。

でもこの対策をして多少はバッテリー消耗を回避できている気がする。

試してみてください。

 



-iOS
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

iOS12.1.1提供開始!不具合改善したことと今回の不具合情報

Appleは12月5日 (現地時間)、iOS 12のアップデート「iOS 12.1.1」の提供を開始した。 問題の修正とパフォーマンスの改善を主な目的に、いくつかの新機能を追加する。 iOS12.1か …

iOS12.1.1でもバッテリー消費不具合は改善されず?バッテリー長持ちさせるには?iOS12の今までのまとめ

先日iOS12.1.1がアップされた。iOS 12 → iOS12.0.1 → iOS12.1と にアップデートされてきたが、「バッテリーの消費が早い」という不具合があった課題について未だ解決はされて …

中国iPhoneのiOSがアップデート!「それならそうするよ」Appleが輸入販売禁止に対応

米国と中国のスマホを巡る争いで新たな動きがあった。Appleが中国iPhoneに対してアップデートを発表。 これは中国の裁判所が、iPhoneの輸入と販売を中国で禁止する命令を下したのに対応するため。 …

iOS 12.1.2で1回目のビルド番号16C101から2回目の16C104にアップデートする方法

先日アップデートされたiOS12.1.2 このアップデート、実は2回配信されている。なんのこっちゃ?という方はこちらの記事も合わせて読んでほしい。 iOS 12.1.2が再び配信!アップデートに混乱の …

iOS12.1.4アップデートするべきか!?FaceTime修正とアップデート後のバグ情報まとめ

AppleはFaceTimeのグループ通話機能バグに対応するiOS 12.1.4の配信をやっと開始した。 相手が通話に出る前に声が聞こえてしまう、または受信者が知らない間にiPhoneが動画を送ってし …


プロフィール

 

プロフィール

管理人のKENKAWAです。
普段はマーケティングの仕事をしてます。
好きなApple、iOS、Mac、iPhone関連を中心に、
これは!と思った言いたいこと、残したいこと、
役に立ちそうなことをあげていきます。