サイトアイコン KENKAWA.com

ApplePay 電子マネーのお得な使い方 経験してようやくわかってきたコツ

2016年にiPhoneでもFeliCaを搭載して2017年から日本でも待望のApplePayが対応になった。僕もiPhoneを使いだしたのはそのころからでAndroidからiPhoneになったきっかけでもあった。

 

いまさらだけどやっぱり
ApplePay対応になったことはiPhoneの普及に大きく影響していると思う!
対応する電子マネー・交通系サービスも増えてきました。いまではコンビニでも外食でもどこでも使えてほんと便利。全部支払いはApplePay。しかも使っていくとほったらかしで自動的にお得に!前に知り合いから聞いてわかった。いままでほんと損してた〜。
あくまで自分の経験の話だけどApplePay 電子マネーのお得な使い方について使ってきてやっとわかった得する方法を紹介します!
(FeliCaを語るとかなり膨大なので今回は電子マネー・交通系に絞ります)

iPhoneの普及は5年で7割!?

出典:https://mens-modern.jp/8718

 

5年でiPhoneは5割から7割にAndroidは5割弱あったのが3割に減。iPhoneが普及してきているか一目瞭然。ほんとすごい勢い。iPhoneがいろいろ対応してきた背景には普及してきたこともあるのではないか。

 

iPhoneで対応している電子マネー・ポイントカード一覧

ApplePayはFelicaで動いているけど、FeliCaを使ったタッチで決済出来るものはApple決済とバーコード表示で使えるバーコード決済にわけられる。いつのまにかこんなに使えるようになったとは・・すごい。

ApplePay決済

FeliCaが搭載されたiPhone、またはAppleWatchで使える。

 

 ・使用可能な電子マネー
  ・Suica
  ・iD / QUICKPay
 ・ApplePayに対応しているカードは下記を参照
  https://support.apple.com/ja-jp/HT206638#australia

 

 ・まだ使えない電子マネー(2018年9月現在)
  Edy、nanaco、WAON、Suica以外のJR電子マネー、PASMO 等

 

  早いとこ対応してもらいたい。

バーコード決済

 ・使用可能な電子マネー
  モバイルスターバックス
  LINE Pay
  楽天ペイ

 

 ・使用可能なポイントカード
  Ponta
  Tポイントカード(モバイルTカード)
  dポイントカード
  楽天ポイントカード
  ヨドバシポイントカード
  ビックカメラポイントカード

 

お得な使い方とメリット

定期などを買うときカード会社を経由する。
これだけです。でも結構言われないと気がつかず現金で買ってしまう。カード経由することによってポイントの恩恵が受けられる。絶対やったほうがいいです。

 

通勤定期をカード経由することでポイント付与

定期でSuicaを使っている人はSuicaアプリを入れて設定すればApplePayを定期として使える。Suicaだから定期外になってもそのままピッで清算できちゃう。

クレジットをつないでポイント化

Suica以外の人。Suicaの範囲外だと入れられないけど、定期自体をカードで購入すればその分ポイントになる。

 

どこでも使える

ApplePayはもうすでにどこでも使えるようになっています。僕はSuicaとビューカードを紐づけてる。

 

かっこつけてるわけじゃなくてほんとに財布使わなくなった。

 

コンビニも
電車も
バスも
新幹線も
ショッピングも
食事も
飲み屋も
スーパーも

 

ほとんどApplePayで決済してます。

 

さいごに

一度やってみてください。家に財布もかばん置いてスマホ一台で家を出るの。びっくりするほど、もう出来るし全然楽。あと何より、

 

いつのまにかポイントが貯まる!
しかも自動的に!

 

翌月の請求を見るとびっくり。年間数万円も得してる。

 

で、貯まったポイントでまた買い物してるからあまり貯金が減らない笑

 

持つことにメリットしかないんです。ほんとおすすめです!
モバイルバージョンを終了