サイトアイコン KENKAWA.com

iOSの自動アップデートを防ぐ方法

前回iOS12からダウングレードする方法を書いたけど、アップルユーザーは残念ながらこれからもiOSの不具合は付きまとう。これは避けられない。

アップデート以降の不具合は、「バッテリーの減りが早くなった」「電源が落ちる」「アプリがうまく動かない」「通信の繋がりが悪くなった」など様々。

しかも不具合って通常のパフォーマンスで使えないってことだからそのiPhoneの性能をみて買って使っている側からすると、とても残念だし困る。

特にモバイルデータ通信が出来ないなんて携帯としての機能をそもそも果たしていない。

そんな自体は出来れば避けたい。

アプリが動かなければ再インストールしてみる、モバイルデータ通信が繋がらなかったら強制終了をして再起動してみる。など色々な方法を試すだろう。それでもだめな時。

どうすればいいか。

  

iOSをやめる(機種変更する)

はもちろん選択肢としてはない。

であれば、通常のパフォーマンスになるべく近づけるため、アップデートが最適になってから変更したい。それまでは今の機能をそのままにしておきたい。

そう考えるのが普通だろう。

iOSはバージョンが進むたび、対策をしてくれるので、最適になっていく。それまでの過程で不安定な時期のアップデートをなるべく避けるのも手だろう。

iOSはもともと初期状態では自動的にアップデートするように設定されている。それをさせない、自動アップデートを無効にする方法がある。

自動アップデートを無効にする方法

「設定」>「一般」

「一般」の中の「ソフトウェア・アップデート」をタップ。

その中の「自動アップデート」をタップしてボタンを「無効(OFF)」にする。

これだけです。

 

アップデートの様子をみることもおすすめ

良かれと思ってAppleさんはアップデートをしてくれます。ただ、それは一部の対象だったり一部の国対象だったりすることもあり、それ以外が、いわゆる副作用のような状態になるのかな、と勝手に考えてます。

なので巷の噂で「〇〇の機種は良くなったよ」などいい噂が出たらその時点でアップデートしても遅くないかなと思う。

iOS12 充電やSMSの不具合を解消 iOSデバイスほぼ50%がインストール

このブログでも書いたけど、この後、iOS12のインストール率は12月には70%にまで上がったみたい。でも、残り30%はインストールしていないということ。

それだけの人がまだ様子見ているってことなんですね。

 

さいごに

個人的には最近はiOS12.1.2のアップデート後、バッテリー消費のかなり早い消耗スピードには悩まされているかな。

我慢の限界がきたら、アップデートを止めてみる、またはダウングレードしてみる、など試してみるといいかもしれない。

ダウングレード方法

iOS 12をやめたい!iOS 12からiOS 11にダウングレードする方法

iOSの不具合まとめ

iOS12.1不具合情報まとめ 爆発、バッテリー消費の情報

iOS12.1.2でバッテリー不具合は改善されたのか?モバイル通信に繋がらないなど口コミ、評判まとめと対策

定期的に不具合情報も載せているので参考にしてみてください!

モバイルバージョンを終了