※2019.1.20更新
「容量がなくて写真が撮影できない」
動画や写真を調子にのってパシャパシャ撮っていたらこのように突然容量が足りない!と出てきて焦った・・。こんなことよくある。
16GB程度の容量だったとしたらほんとすぐいっぱいになる。これが嫌だから容量は大きいものを買ったりする。でも大きい容量でも結局はいつかはいっぱいになる。
iPhoneはご存知の通りSDなどの外部ストレージを付け加えられる訳ではないから本体かクラウドでなんとかするしかない。
でもそんな設定も時間がかかるし、旅行とかで突然容量不足!でもそんな時、せっかく撮った写真やビデオは消したくない。
そんなとき消去せず、すぐに容量確保する方法を紹介します!
関連記事
Contents
「非使用のAppを取り除く」を使う
「設定」>「一般」>「iPhoneストレージ」を開く。
「iCloud写真」の下にある「非使用のAppを取り除く」の「使用」をタップ。
iOS 11で追加されたこの機能。
使用頻度の低いアプリが自動的に削除されるのでキャッシュを同時に削除すればかなりの容量をこれだけで確保できる。
アプリを削除するとその中の書類とデータも一緒に消されてしまう。この「非使用のAppを取り除く」を使うとアプリだけを取り除くことが出来て「書類とデータ」は残すことができる。
また使うときAppStoreに行ってアプリだけ復活させれば書類とデータがそのまま使えるので便利!
写真をiCloudに移動させる
「設定」>「iCloud写真」の使用を選択。
iCloudは5GBまで無料で使えるストレージ。5GBでも十分だけど容量が足りなくなった場合は有料プランへアップグレードすることもできる。
有料プランは、50GBで月額130円、200GBで月額400円、2TBで月額1300円。
「設定」>最上部の「ユーザー名」を開き、その中にある「iCloud」から「ストレージを管理」、「iCloudストレージ」でアップグレードを選択する。
またPCからもアクセスできてデータの出し入れが他のデバイスからもできるから便利。
消さずに移動。手っ取り早くできる方法。
写真を「最近削除した項目」から消す
「写真」>「アルバム」の中の「最近削除した項目」の中の写真を選択し削除。
30日間はゴミ箱の中でキープされます。強制的に手動でここを消せば容量がすぐに確保できる。
不要なアプリを削除
「設定」>「一般」>「iPhoneストレージ」を見ると使っていないアプリが意外とある。見直してみると意外とかなりの容量を確保できる。
App Storeでダウンロードしたアプリを削除。
QRで読み込んでインストール、なんてことしょっちゅう。でも結局使わないアプリ、結構多い。
またアプリはアップロードしたりキャッシュなどで自然にウィルスのように増殖していきます(怖い・・)
「ストレージを管理」を選ぶと入っているアプリが一覧ででてくる。ここでどのアプリがどれくらいの容量を使っているかが確認できる。
古いメッセージを削除
古い昔のメッセージって見返しますか?ほとんどいらないでしょう。
「設定」 >「メッセージ」 > 「メッセージを残す」
「30日間」にチェックを入れればこれで容易に確保できる。
マイフォトストリームを利用しない
この機能は写真を2回保存するのであまり使わない方が無難。
「設定」 > 「写真とカメラ」
「マイフォトストリーム」を選んでオフにできる。
HDR機能をオフ
HDR機能は光に乏しい環境でも綺麗な写真をとることができる。
ただこの機能はHRD機能を使って撮影した写真データともう一つの写真データを保存してしまう。
「設定」 > 「写真とカメラ」
「通常の写真を残す」をオフにすると節約できる。
ブラウザキャッシュを消去
その名の通り溜まったキャッシュを消去してくれる。初めはアクセスにノロノロするかもしれないが一度綺麗にしておけば軽くなる。
「設定」 > 「Safari」(あるいはChromeやFirefoxなどのブラウザ)
「履歴とWebサイトデータを消去」を実行。
アプリの自動アップデートを無効
バッテリーも消費するのでこれはマスト。いつもこれは設定している。
「設定」 >「iTunes & App Store」
「アップデート」をオフ。
Googleフォトをインストール
Googleフォトは無料で写真をオンライン上に永遠に保存しておいてくれる。容量制限もない。大量の画像を転送するので安心安全なWiFi環境下で設定するのがおすすめ。
Googleフォトをインストールしたらアプリを開き画面上の検索窓の左側についている三本ラインからタブを開き
「端末の空き容量の確保」をタップ
アプリが自動でiPhoneに重複して保存された写真を削除しつつオンラインにバックアップを作ってくれる。
Googleフォトにバックアップしておけば、iPhoneの[写真]上にとっておく必要のない写真はどんどん消していくことができる。
これはおすすめ!
さいごに
大切な写真やビデオ。消したくないですね。
手っ取り早くすぐに容量を確保できる方法を紹介しました。
先日旅行に行って実際経験しました。いや〜焦って色々試しましたw
旅行先や発表会、残したい時に。
すぐに容量を確保し大事な瞬間を残すのに参考になればと!