ベネフィット

モスバーガー複数店で食中毒!飲食店で注意すること 予防法 対応など

投稿日:2018-09-15 更新日:

あのモスバーガーの複数店で食中毒が出た。

僕も毎日のように外食かコンビニなどで買ったものを食べている。スーパーの総菜や弁当屋さんの弁当・・考えたら他の人が作ったものを「信用」して食べている。現代人はほとんどの人がそうではないだろうか。

食中毒は発熱や下痢などの症状で苦しめられる。抵抗力など弱まっている人にとってはもっとひどい症状、場合によっては死にいたることもある。

モスといえばかなりメジャーなチェーンだし。「信用」それだけで口にしているだけに今回のようなこの類いのニュースがある度に怖いなと思う。

自分の身は自分で守るしかない。食中毒はどういうもので、なにか判断材料はないだろうか。

なぜ被害は拡大したのか

今回モスバーガーの長野県のフランチャイズ店で食事をした客が発熱や下痢などの症状を訴え、その後8月10~23日に19店を利用した計28人が食中毒の症状を訴えていることが分かった。

厚生労働省は、このうち12人から検出された腸管出血性大腸菌は遺伝子の型が一致したとしている。モスフードサービスは、「(店が)チェーン本部から納入した食材が原因となった可能性が極めて高い」と発表した。

このニュースでいつもの食中毒と異なる、注目したいのは

・複数店舗・広いエリアで一斉に発生

・本部から仕入れた食材が原因(の可能性)

という点。

フランチャイズチェーン店は加盟店はそのブランド、販売促進を利用することが出来て認知、信用を得て売り上げにつなげることが出来る。本部からそのパッケージを受ける。予め設計されたメニューの食材などをすべて本部から買い受けなければならない。

今回はそのチェーンという仕組みが逆にこのような自体にまで被害が拡大してしまった。モスは今後もちろん厳しい状況になるが今後それ以外のチェーンを利用する際はどう判断していったらいいのか。

外食の最近の食中毒

・長崎 中華料理店 修学旅行生ら入院 ノロ検出(2018年5月)

・岡山 旅館で30人 30人(1歳~80代)が下痢や腹痛など食中毒症状(2018年6月)

・京都 ホテル 修学旅行生ら69人病院搬送 吐き気と発熱訴える(2018年6月)

・すかいらーくグループ回転寿し「魚屋路」複数店舗で食中毒発生 全24店営業自粛(2018年9月)

・愛知 工場3カ所の社員食堂、150人症状 62人からO25検出(2018年9月)

この夏の間に報道されただけでこんなに!?

報道されていないものも含めたらもっと多くあるのでは!?

と思ってしまう。

客はどう判断したらいいのか!?

ちょっと生野菜が臭うとか、食器、テーブルが生乾きの雑巾のような匂いがするとか、結構「ほんと大丈夫ここ?」というときないですか。

個人的には結構「匂い」って大事かな。匂いで判断してますがそれだけではもちろんほんとに安全なのかなんてわかりっこない。

東京都福祉保険局の「外食のポイント(正しいお店の選び方)」で説明してます。

・お店の裏口を見る

表向き取り繕っても店裏で本性がわかってしまいますよ

・店員の服装

ちょっと臭う人もいますね

・床、テーブル、調味料の容器

調味料の容器なんかは結構べとべとしてたり醤油が固まってたりなんてこと、ありますね。

・バイキングや宴会

確かにあのいろんな人が触ったトングとか。柄のほうが短くて食材触ってない?とか気になる。

・中食

中食とはコンビニとか弁当とか、包装されていてお家に持って帰って食べるもの。これも包装の仕方とか、スーパーのむき出しに置かれている総菜とか、ほんとに大丈夫か!?って思うときがある。

意外と「匂い」って重要かも。あとはいろいろなところを「見る」「見た目」も大事ですね。

ハンバーグを「生」「レア」で提供!? 加熱不十分で食中毒も

こういう提供方法結構流行ってる。美味しいし新鮮って言ってるからついついレアで食べちゃう。でも自分で調理や焼き加減を調整出来るセルフや食べ放題とかは自分で調整出来るからこそ気をつけないと(焼過ぎてせっかくのうまい肉が固くなるとかはちょっと残念だけど)

さいごに

「信用」「信頼」をして利用しているからこそ飲食店やチェーン店はこれ以上に気を引き締めて注意していってほしい。

美味しさを追求するあまりに危険が伴うのであれば商品を考える際に考えてほしい。

利用している客は美味しさだけではなくそういった企業姿勢もあわせて考えていきたい。

利用者側も知識と見極める力も必要かも。結局最後は自分で身を守るしかない。



-ベネフィット
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

台風21号(2018)台風情報から学ぶ!明日からの大型台風対策

  今年は台風当たり年でほんと次から次へと勢力の強い大型台風が来て甚大な被害の爪痕を残しています。 今回の21号も今年最大と言われていてまだ過ぎ去っていないけど各地で様々な被害がもうすでに出 …

自販機や街中でスマホ充電の時代!?スマホ充電出来るスポットまとめ(更新)

「スマホの電源がなくなるなんて砂漠で水を切らすようなもの」(いい喩え?w) それぐらい現代には死活問題。それに加えiPhoneたちが度重なるiOSの更新あれやこれやで充電の減りが早いときたもんだ。 そ …

ローソンでもサービス開始!スマホ充電出来るスポットまとめ(無料)

朝時間がなくて家を飛び出して 「あ!電池がない!」 ってこと、よくあります。 昔はどこのカフェでもコンセントを隠されていたり、充電していたら店員に怒られたこともあったな。 今は無料で充電出来るとこ結構 …

AI・RPAの本格化で考えること|10年後食えなくなる仕事

使われる側になるか。 使う側かなるか。 AIがほとんどの仕事を担う。 AIに指示をするのか、AIから指示を受けるのか。 AIに仕事を奪われてほとんどの企業で人員が必要なくなる。 いよいよそんなことが現 …

休み明け会社・学校に行きたくない人|ブルーマンデー攻略するコツ

みなさん休み明け 仕事?学校?ですよね?   月曜 会社 でググってみると   月曜 会社 行きたくない 月曜 会社 休む 月曜 会社 辛い 月曜 会社 行けない 月曜 会社 休む …


プロフィール

 

プロフィール

管理人のKENKAWAです。
普段はマーケティングの仕事をしてます。
好きなApple、iOS、Mac、iPhone関連を中心に、
これは!と思った言いたいこと、残したいこと、
役に立ちそうなことをあげていきます。